2012年9月16日

そして広島

















現在広島でお仕事しています。

一体何をやってるんだ?とよく聞かれるので、ちょっと説明してみます。


お仕事の内容は、人材育成事業。平和構築の分野でより高いレベルで働きたい人、もしくは今後平和構築分野でキャリアを作っていきたい人のために3つの研修コースを実施し、その後国連PKOミッションや国際機関に派遣します。国連ボランティア計画と外務省共同のプロジェクトで、私の職場がその実際の運営を行っています。お仕事してみて実感したのですが、おそらく平和維持・構築分野の世界最高峰の研修が受けられるのではないかと思います。

そんな中での私の役割は、プログラムコーディネーター。主に研修を受ける人たちの募集選考から、研修中のお世話・調整、国外に送り出す段取りと、その後のケアとネットワークの管理・調整です。それに加えて募集・選考の過程にかかる説明会・セミナー、シンポジウムのお仕事なども行います。JICAや外務省、UNVや大学なんかと、要は調整係をやっています。私の今後やりたいことを伝えたら、優先的にそれに関する仕事を回してくれるようになりました。ありがたや。


特筆すべきは、講師の方たちの質の高さです。事務局運営の責任者は日本有数の学者さんで、代表は世界的な紛争解決屋さんです(どっちも講師もやります)。他の講師の人たちも、紛争地のミッションをまとめてる人とか、ほとんどが国連や国際NGOのの実務家さんです(半分以上外国人)。他は、JICAの人とか、内閣府の人とか。なんかフワフワします。


研修生となる人も結構すでに実務経験豊富な人が多く、JICAで働いてたりとか、国連ですでに働いてたりとか。何で今さら研修?と聞きたくなるような人もいるのですが、まあ、講師と研修の質の高さゆえだと思っています。研修生も半分外国人です。


そんな感じで調整の毎日を送っています。なかなか接する機会のない人たちなので日々ワクワクしながらお仕事しています。8ヶ月間の事業単位のお仕事なので、延長するかどうかは分かりませんが、とりあえず来年の3月まではお世話になって、色々と勉強させてもらおうと思っています。


非常にたくさんの出会いがたくさんあります。

ひとつひとつの出会いを大切にしたいと思います。



2 コメント:

Toshi さんのコメント...

久しぶりに筋肉ブログをのぞいたら、、、広島にいらっしゃるんですね。フィリピンにいるもんだと思っていたので、びっくりしました。そして、お仕事の内容にもびっくりしました。「紛争解決」、日常の生活で接することがほとんどない、そんな世界を日常にしているとは、毎日が刺激に満ちてるのではないでしょうか。日々ワクワクしながら、そして貪欲にすべてを吸収しながら過ごしているダグラスが目に浮かびます。いつか、ダグラスのそんな毎日の話を直接聞きたいもんです。

ダグラス さんのコメント...

お久しぶりです。フィリピンから帰国して広島でのんびりとしています。はじめての事もたくさんあって、ドキドキの毎日です。日本でも海外でもいろんなものを吸収出来ればと思います。是非今度呑みながらお話ししましょう。

コメントを投稿