今年も色々ありました。
1月には、協力隊の試験を受けに東京に行きました。
誰にも内緒で受けに入ったので、複雑な気持ちで面接に望んだのを覚えています。
2月には仲

こんなつまらない先輩を式から招待していただきありがとうございました。
このときから結婚したくなりました。
3月には中国
中国の総経理と火鍋を食べながら、大変だったけど、閉めるときは寂しいね、と少し感傷に浸りました。
私を少しだけ大きくしてくれた中国に感謝します。
4月には、またまた仲の良い同級生が数名結婚しました。
名古屋へ行ったり、福岡で飲み明かしたり、阿蘇へBBQに行ったりと、友達と遊び呆けた月でした。

こんな私と一生懸命遊んでくれてありがとうございます。
このときも結婚したくなりました。
5月は、仕事をやめることを決めたので、最後にひたすら仕事しました。
とにかく引継ぎがスムーズにいくようにと内心かなり気を使っていたのを覚えています。
気を使うと、眠くなります。仕事してないときは、ずっと寝てました。
6月は、お店を改装しま
これからまた新体制で商売していくので、少しでも力になれるように身を粉にしようと心に決めました。
母親の胎盤の話を知り合いになった産婦人科の先生に聞いて、自分にそんな役割が出来ればと努力しました。
この月に、レーシックもしました。もしやってない方がいれば、すぐにやるべきだと思ってます。
7月は、仕事も少し落ち着いて、JICAの準備を始めました。
きっと最近の数年間の中で、一番ゆるりと過ごした一ヶ月でした。
本読んだり、DVD見たり、日食見たり、勉強したり。
8月は、妹夫婦が日本に遊びに来ました。
ラフティングしたり、BBQしたり、スペイン人の弟と楽しい一ヶ月を過ごしました。
大連時代の学生仲間とも久しぶりに会いました。みんな相変わらずスペシャルです。
9月は、とうとう技術補完研修が始まりました。
訓練の一環としてのパソコン研修ですが、知らないことがたくさんで、最高に楽しく勉強しました。
新しいことが多すぎて、頭がパンクしそうでした。
10月~11月には、二本松市で訓練所生活でした。

ひたすら語学漬けの日々を送り、ボランティアについて学び、そして最高の仲間が出来ました。
過ぎてしまうと、もう昔話のような不思議な時間でしたが、忘れることの出来ない最高の時間でした。
そして12月に
最高に遊んで、ちょこっと準備して、むちゃくちゃ飲んで、ちょこっと準備して、と繰り返してます。12月がとても楽しいので、きっと今年は楽しかったんだと思います。
京都・東京旅行はとても濃い一週間でした。みんな付き合ってくれてありがとう。
本当に色々あった一年でし
みなさんこれからもよろしくお願いします。